スポンサーリンク
レビュー

生命の起源を宇宙に求めて

生命の起源を宇宙に求めて
HowTo

理系の文章術

★あらすじ本書は科学に関する文章の書き方の本である。研究費の申請書や報告書、雑誌やウェッブサイトの記事執筆などでが対象となるが、他の分野でも論理的な文章を書くときには役に立つだろう。本書が扱うのは「読者」がいる文章である。そのため、「読者の...
読書三昧

「読書、諦めなくてもいいかも展」でオーディオブックを楽しんだ

audiobook.jp
エッセイ

まっすぐ生きてきましたが

★あらすじ山崎怜奈の「言葉のおすそわけ」 | Hanako Webで連載しているエッセイの書籍化第二弾である。乃木坂46を卒業した後、個人事務所を立ち上げて以降に連載されたエッセイをまとめたものが本書である。前作と比べて方向性が変化してきて...
エッセイ

Y字路はなぜ生まれるのか?

Y字路はなぜ生まれるのか?
レビュー

五匹の子豚

五匹の子豚
レビュー

アルテミス 上・下

★あらすじ数千人が暮らす月のスペースコロニー「アルテミス」は、ケニアの私企業KSCが建設し、運営している。独立した国家ではないが、独自の電子通貨「スラグ」が使われ、KSCの社員が「統治官」として行政を担い、警察官(保安部治安官)も置かれてい...
読書三昧

オーディオブック聴き放題プラン ワイヤレスイヤホンプレゼントキャンペーン実施中

audiobook.jpの聴き放題サービスここでも何度か紹介しているオーディオブックのサービス"audiobook.jp"ですが、私の場合は一冊ずつ購入をしています。そこまで読書量が多い方ではないし、読む(聴く)スピードも遅いので、読み放題...
読書三昧

ハヤカワ文庫対応ブックカバー

ハヤカワ文庫対応ブックカバー
レビュー

儒教 怨念と復讐の宗教

★あらすじ「論語」の中で孔子は自らを卑賤に生まれついたせいで転々と半端仕事をこなしながら食いつないできた、と語っている。孔子世家でも「孔子は品にして且つ賤」と記す。「史記」には魯の定公が宰に任命したなどとあるが、牧場の小役人だった孔子が上級...
スポンサーリンク