スポンサーリンク
レビュー

オリジン・ストーリー

★あらすじ この世界はどのようにして出来上がったのか。そして自分はどのようにしてここに存在しているのか。多くの宗教はそれぞれの“オリジン・ストーリー”を持っている。それらは世界を一つに結びつける考え方でもある。ところが、現代普通教育はそんな...
HowTo

思考法図鑑

★あらすじ 「思考法」とは、「問題解決を目的として結論を導き出すために、考え方の道筋や方法を体系化したもの」。本書ではさまざまな思考法を「どんな思考法か?:What」、「なんのための思考法か?:Why」、「どうやって使うのか:How」の視点...
レビュー

文字講話 甲骨文・金文篇

★あらすじ 中国の殷王朝(自らは“商”と称していた)初期の土器には刻文が多く描かれているが、他の先史文化・土器文化と異なり、これらは単なる記号ではない。目は臣下の“臣”、足を描いたものは“止”という文字として使われたのだろう。“戈(か)”の...
レビュー

インカとスペイン 帝国の交錯

★あらすじ インカの人々は文字を持たなかった。今日伝わる「インカ史」の多くは、植民地支配のために(彼らを理解するために)スペイン人が彼らの歴史を調べ、記述したものだ。スペイン人は、インカ族の末裔と称する人々などから“聞き取り調査”を行った。...
レビュー

撃ち落とされたエイズの巨星

★あらすじ 2014年夏、ウクライナでの紛争の最中に誤って(?)撃墜されたマレーシア航空17便に乗り合わせたユップ・ランゲ博士とパートナーのジャクリン・ファン・トンヘレンは志半ばでこの世から去ってしまった。彼はメルボルンで開催される第二十回...
読書三昧

ビブリオバトルのすすめ

★ビブリオバトルとは ビブリオバトルって知っていますか?「本を知り、人を知る書評ゲーム」のことです。自分のおすすめしたい本を持ち寄って、その感想を競技形式で紹介していくものです。「知的書評合戦ビブリオバトル公式サイト」があって、競技のための...
読書三昧

趣味に使える手帳のすすめ

★ おすすめの手帳 仕事で使うには、案件の追加・変更が簡単だったり、関係者と共有したり、会議設定が簡単にできたりする、OutlookだのGoogle Calendarだのが便利でしょう。パソコンとスマートフォンの両方で閲覧・編集できますしね...
オーディオブック

東大のディープな日本史

★あらすじ 東大入試の日本史は、全てが記述式の回答を求められ、穴埋めや選択問題はない。また、提示された資料を読んで答える形のものも多く、教科書を暗記しているだけでは太刀打ちできない。 さらに、東大日本史の出題は、画一的な解釈ではなく、歴史の...
エッセイ

カナダの謎

★あらすじ 現在、カナダの名物料理と言えばロブスターにアンガス・ビーフ、そしてポテト。カナダを舞台にした小説で有名なのは「赤毛のアン」。その主人公であるアン・シャーリーがロブスターを食べているシーンがこの小説にはないことに本書の著者は気が付...
レビュー

京都異界紀行

★あらすじ 本物の京都を見たい・知りたいと思えば、「地霊」「怨霊」の声に耳を傾けることだ。観光地化した今とは違った昔の風景・出来事を知ることができる。京都は異界なのだ。 白峯神宮は今、サッカーに御利益があるとしてプロ選手、若者に人気だ。これ...
スポンサーリンク